高丽宫址
此処は,高麗が蒙古の侵略に粘り強く抗戦した39年間の宮闕の跡であります。1232年6月高麗高宗(在位1213ー1259)は、自主的精神で抗蒙の旗印を高く掲げた武人達の主張に従って、地勢の峻険な江華島に遷都して1234年に宮闕と官衙の建物を完成させました。1270年に蒙古との講和が成立して開城に還都した後宮闕と城廓は崩壞しました。
1637年丙子胡乱の時、江華城が清軍に陥落した事が有り、其の後高麗宮の跡地には朝鮮宮殿の建物(將領殿,行宮,萬令殿,鳳仙殿,外奎章閣.拓天亭,洗心齋など)と留守府の建物等があったが、1866年丙寅洋擾の時フランス軍に因って殆んどの建物は焼失して、今は留守府の東軒と吏房廳だけが残っています。此処は1977年に補修浄化されて,我が民族の自主精神と国難克服の歴史的教訓を具現する国民教育の場として活用されています。,
394, Ganghwa-daero, Ganghwa-eup,
Ganghwa-gun, Incheon [23037]
Tel. +82-32-930-3114
Copyright (C) 2016 Ganghwa. All rights reserved.
GANGHWA